このページでは、地球温暖化に係る図表や写真、パンフレットなどのデータを検索し、ダウンロードできます。
検索方法
検索窓上の「選択してください」の欄から検索したい分類(図表・写真・パンフレット・スライド)を選択してください。
さらに内容を絞りたい場合はキーワードを入力し、「検索」を押してください。
使える素材集のダウンロード手順について詳しくはこちらをご覧ください。
-
地域における地球温暖化防止活動推進員活動ガイドライン作成マニュアル
地域地球温暖化防止活動推進センターが地球温暖化防止推進員を対象にガイドラインを作成する際の参考にマニュアルを取りまとめました。 地域での地球温暖化防止活動や気候変動教育の実施に向けてご活用ください。 -
地域センターによる地域脱炭素化のための中小規模事業者支援参考事例集
-
地域地球温暖化防止活動推進センターによる活動事例集
-
地球温暖化ってなあに?
お子さま向けに地球温暖化の仕組みやその影響、そして温暖化を防止するためにできることをわかりやすく解説した冊子です。ふりがなも付いており、親子で読むことができます。 -
地球温暖化を考える
総合的な学習の時間で活用できるよう、地球温暖化の現状とその対策の基礎的資料を図表たっぷりにまとめました。先生だけでなく、温暖化問題を知りたい皆様にお勧めのガイドブックです。(現在、冊子の配布は行っておりません) -
地球温暖化防止ハンドブック「あっつい!ちきゅうのみらいをみんなのチカラでかえていこう!」
-
夏秋季の極端な高温で発生するリンゴの日焼け
「夏秋季の極端な高温で発生するリンゴの日焼け」 暑い日の昼間に果実の表面が高温になり高温障害が発生する。直射日光が当たる部分はとくに高温になりやすいため、その部分が高温障害になることが多く、日焼けと呼ばれ、ほとんどの樹種で見られる。 -
大型ハリケーン「ミッチ」直撃の後1
ホンジュラス、カリブ海沿岸の町トルヒーヨ。大型ハリケーン「ミッチ」が直撃し、町が水浸しとなった。地球温暖化が進むと、ハリケーンなど熱帯低気圧の威力が強まるといわれている。 -
大型ハリケーン「ミッチ」直撃の後2
ホンジュラス、トルヒーヨ。大型ハリケーン「ミッチ」直撃の後。 -
大型ハリケーン「ミッチ」直撃の後3
ホンジュラス、トルヒーヨ。大型ハリケーン「ミッチ」直撃の後。 -
大型ハリケーン「ミッチ」直撃の後4
ホンジュラス、トルヒーヨ。大型ハリケーン「ミッチ」直撃の後。 -
宗谷岬えこ・びれっじの宿泊施設
日本最北端宗谷岬の広大な肉牛牧場内に設置された宗谷岬えこ・びれっじの宿泊施設。照明等の必要な電力を小型の風力発電基とと太陽光発電で供給する。 -
富士見学園市民共同発電所3号機
富士見学園市民共同発電所3号機。2001年設置。10KW太陽光発電と風力発電機3基(130W、300W、600W)を併設。 -
山火事から逃げるアオハシコウ
乾期になると乾いたサバンナの草原では火事が起きます。地球温暖化による異常高温・熱波が続くと、火事は燃え広がりやすくなり、そこに生息するいきものは大きな影響を受ける恐れがあります。 -
山火事による森林破壊(モンゴル)
山火事による森林破壊(モンゴル) -
市民共同出資の大型風車
(NPO)北海道グリーンファンドによる全国初の市民共同出資の大型風車(浜頓別町/出力1000kW)総事業費約2億円の約8割を市民の出資により調達し、2001年9月から発電開始。 -
干上がる湖(モンゴル)
干上がる湖(モンゴル)以前はもっと手前まで水があったと現地の人は語っていた。 -
暖冬で発生するナシの発芽不良
「暖冬で発生するナシの発芽不良」 秋冬季に高温で経過するとニホンナシなどで開花不良が発生する。写真は実験的に低温に遭遇させず、開花不良を発言させたもので(左4樹)、右の2樹は低温に遭遇させ、正常に開花したもの。ニホンナシの開花不良は日本ではハウス栽培で発生しているが、ブラジルなど、日本より高温の国では露地栽培でも発生している。 -
木質ペレットストーブ(カナダ製)
木質ペレットストーブ(カナダ製)。現代生活を前提としたバイオマスエネルギー利用の形態として欧米をはじめ世界各地で急速に普及が進んでいる。 -
村落に迫る砂丘
村落に迫る砂丘。電信柱の下半分が砂で埋まっている。(中国、内モンゴル自治区、ホルチン沙漠)
閉じる