MENU

vol.1 第18回補助機関会合の様子(その1)

第3回国別報告書に関する議論

条約事務局は各国が提出した第3回国別報告書を統合した報告書を発表しました。先進国全体の2000年の温室効果ガスの排出は、1990年に比べ 3%減っています。これはロシアなど経済移行国の排出量が37%減っためです。
経済移行国の除いた先進国の2000年の排出量は、1990年に比べ8%増加しています。欧州連合(EU)加盟国各国は19%削減から35%増加と国に よって差があるものの、全体で3.5%減りました。一方、その他の国は、カナダ20%、オーストラリア18%、アメリカ14%、日本11%、ニュージーラ ンド5%とそれぞれ増加しています。さらに、各国で温暖化対策が実施されているにもかかわらず、経済移行国の除いた欧州連合(EU)と日本、アメリカなど 先進国の2010年の温室効果ガス排出量は、2000年に比べ約8%増加すると予測されています。
第3回国別報告書統合報告書サマリー FCCC/SBI/2003/7/

COP9のホスト国が正式決定 

ヨーク・ウォラーハンター条約事務局長とイタリア環境省コラド・クリニ長官が、イタリアがCOP9のホスト国となることに合意する署名を行いました(写 真右)。COP9は、2003年12月1日から12日までミラノで開催されます。
また、イタリア政府は、COP9ウェブサイトを発表しました。

UNEPやWWFなど共同で国際気候シンボルを発表

国連環境計画(UNEP)、オランダ政府、WWF、グリーンピースは共同で、国際気候シンボル(International Climate Symbol)を発表しました。
地球温暖化問題の普及・啓発や温暖化対策として省エネや自然エネルギーの推進を行っている非営利の団体であれば誰でも、 ウェブサイトや出版物などに使うことが出来ます。
このシンポルを目印に、効率的に市民が地球温暖化問題に関する情報にアクセスし、この問題に対する理解が 広がることが期待されています。シンボルは、International Climate Symbolウェブサイトからダウンロードできます
 ・デイリープログラム(英文)

目次
閉じる