MENU

県内イベントでの普及・啓発活動

秋田県地球温暖化防止活動推進センター

キーワード:COOL CHOICE,体験型ツール,楽しくエコ,親子連れ

目次

活動の目的

県内各地域の市町村で、地域住民に対して直接、COOL CHOICEについて説明し、一人でもできる、「賢い選択」の普及啓発を行うこと。

実施までの経緯

当法人の設立趣旨でもある、環境問題に関する取組は、広く県民の理解と協力なくしては進まない。県内で行われるイベントに参加し、直接住民に説明し、理解を得ることが大切だと感じている。

主な取組み

参加した市民に(子供から大人まで)、地球温暖化の現状を知ってもらい、賢い選択とは何かを、当センターで作成したチラシで説明し、理解してもらった。また使用済みロウソクを活用した「エコキャンドル作り」や、海のゴミを意識した「エコ釣りゲーム」などを実施し、環境問題に対する意識付けを行った。期待した効果としては、環境保全や地球温暖化について身近であることの意識付けと、楽しくエコができる紹介により、地球を取り巻く環境問題について、興味をもってもらうことができた。
当センターは4イベント中の1つの実行委員に参画しており、その実施場所の選定は、人通りの多い駅前や広場とし実施した。

地域とのかかわり方

活動の様子等

エコキャンドル作り
エコ釣りゲーム

効果的な実施のための工夫等

  • 子どもが興味のあるゲームや体験できるものを考え、若い親御さん世代に積極的に説明し、少しでも多くの方に足を止めてもらう工夫をした。
  • ノベルティ等は手持ちのものや、手作りのものを配布。当センターのマスコットキャラクターなどを使った。
  • 家庭で使用できる、エコキャンドル作りを体験し持ち帰っていただくことで、家族や周辺への口コミでの普及効果が期待できる。実際に家でも作ってみたいという声もあった。
  • 出展等の協力を募るうえで、視野を広く持ち結果として地球温暖化防止につながることの説明をしながら、地産地消での飲食ブース出展などをお願いした。

活動の成果

  • 体験型ツールを複数用意した結果、ターゲットとしていた親子連れに効果的に立ち寄ってもらうことができた。
  • 子どもたちがツールを体験している間に、保護者に対して丁寧にCOOL CHOICEについて説明することができた。

今後の課題・展望

地球温暖化防止には色々なアプローチの方法があると思われるが、その地域の実情に合った、より効果的な方法で、また、より多くの地域で普及・啓発活動を実施していきたい。

目次
閉じる